ベトナムはコロナ感染者169人でも半封鎖。特にホーチミンなど大都市で規制が顕著。

持ち帰りのみ

ベトナムで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の規制がさらに進んでいる。

2020年3月27日時点でのベトナムの感染者数は169人まで増加した。

日本や他の国に比べると感染者数は少ないが、欧米から来た外国人、または帰国したベトナム人からハノイ、ホーチミンの大都市で急速に感染が広がっている。

 

ベトナムはコロナ感染者169人でも半封鎖。特にホーチミンなど大都市で規制が顕著。

予防接種

ホーチミンでは24日に、30人以上が入るレストラン、さらにジム、ビリヤード場、スパ、床屋などのサービス施設を3月31日まで営業停止が決定された。

その前からマッサージ店やバー、映画館などは既に営業が停止されており、24日の決定はこれまでの規制の範囲をさらに強めた格好だ。

さらに現在では外出時のマスク着用が義務付けられ、していない場合は行政処分が出ると発表がされている。

またバスの運行本数も制限も既に始まっている。

またベトナムの各省に3月28日〜4月15日まで,

  • 必需品やサービスを取り扱う店舗を除いた商業サービス店を休業
  • 20人以上の会議・イベントの禁止
  • 職場・学校・病院の外で10人以上の集合の制限
  • 公共の場所での2メートル以上の間隔の確保

などが通達がされ、これも既に適用となっている。

まだ完全なる封鎖・外出禁止ではないがベトナムはほぼ半封鎖のような状況で、大都市で特にそれが顕著となっている。

 

週末でも外は閑散。レストランやカフェも持ち帰りのみの営業が目立つ。

日曜日ストリート

週末、移動する人は多いが営業している店舗はほとんどない。

冒頭の写真のように持ち帰りのみの営業をしている店舗もあるが、驚くほど外を歩いている人がいない。

週末は家族づれで賑わうサイゴン動物園も現在は新型肺炎による規制で休業中だ。

経済活動よりも人の命を優先した措置がとられ、早期から規制に取り組んで来たベトナムだが、ここに来て増加に歯止めをかけるために一段と規制が強化された。

地方都市ではかなり効果が上がっているようで、新規のコロナウイルスの感染者のニュースが少ない。

ホーチミンでは人々は現在髪も切りに行けない状況だが、もし今回の規制でホーチミンやハノイで効果が出れば、ベトナム国内の鎮圧も夢ではない。

4月15日までの規制の効果を期待したい。

これまでのベトナムのコロナウイルスのまとめ
主にハノイ・ホーチミンの新型コロナ(COVID-19)発生から今までのまとめ【ベトナム】