ベトナム物価|現地の生活価格の調査

ベトナム女の子

 

ベトナムの物価を紹介します。

ベトナムは人口約9,600万人で日本と同じように縦に細長い国です。首都は北部のハノイ、経済の中心は南部のホーチミン(サイゴン)で平均年齢が約30歳の若い国です。

近年、中国の物価上昇に伴って第2のオフショア先として多くの日系企業や工場が現地に進出しています。

近年の日本人の駐在者は20,000人を超え、今度もその数は増えそうです。

 

 流通通貨

地域:アジア
正式国名:ベトナム社会主義共和国
通貨:ドン
通貨記号:₫
国際通貨コード:VND
補助単位:ハオ・シュウ

 

 為替レート

1VND(ベトナムドン)
=約0.0047円(2020年2月時点)
参考:https://www.xe.com/ja

現地で支払いの際に0が多くて計算に悩んでしまいますが、1/200(ゼロを2つ取ってから2で割る)をすると日本円換算がすぐにできます。

例)20,000VND→約100円

 

 ベトナム物価(生活価格)

ベトナム町

交通

  • Grabバイク(初乗り料金)12,000VND
  • 路線バス 5,000VND
  • 長距離夜行バス 250,000VND〜
  • 国内線飛行機(ハノイ〜ホーチミン片道)500,000VND〜
  • タクシー(30分)200,000VND

宿泊・家賃

  • ホテル(ドミトリー)1泊 100,000VND
  • 3つ星ホテル 1泊 400,000VND
  • 外国人向けアパート(ワンルーム)1カ月 8,000,000VND〜
  • 現地の人向けローカルアパート 1カ月 1,500,000VND

飲料・飲み物

  • 水(500ml)5,000VND
  • 水(1.5L)10,000VND
  • コーヒー(露店)10,000VND
  • コーヒー(カフェ)20,000VND〜
  • スタバコーヒー 50,000VND〜
  • ビール(350ml缶・ローカル銘柄)12,000VND
  • ビール(350ml缶・輸入)20,000VND
  • コーラ(500ml)10,000VND
  • ミルクティー 30,000VND

食料・食べ物

  • フォー 30,000VND
  • カップラーメン 10,000VND
  • バインミー(ベトナム風サンドイッチ)20,000VND
  • ラーメン 80,000VND
  • ポテトチップス(小)10,000VND

コンビニ

  • バナナ(1本) 5,000VND
  • おにぎり 12,000VND〜
  • サンドイッチ 20,000VND〜

マッサージ

  • フットマッサージ(60分)200,000VND +チップ(100,000VND)
  • ボディマッサージ(60分)250,000VND +チップ(100,000VND)

※チップは高いと思うかもしれませんが1時間100,000ドンが相場です。50,000ドンだとちょっと少なく感じるようで、必要経費と割り切って渡してしまいましょう。

  • ポロシャツ 200,000VND〜
  • ズボン 300,000VND〜
  • 短パン 200,000VND〜
  • Tシャツ 150,000VND〜

※服は質に拘らなければ市場やローカルのお店でもっと安価な物が購入できます。

 

まとめ

アオザイ

物価は他の東南アジア諸国と同じで非常に安く、先日アジアの物価ランキングの記事を書きましたが、その中でも物価が安い方の部類に入ります。

飛行機のチケットや家賃も安く、生活用品全般が安いので長期滞在に適した国と言えます。

国民性も非常に大人しく、大きな事件に巻き込まれる可能性は低いですが、荷物の盗難やバイクが多く走っている(逆走や信号無視もたまに見かける)ので最低限の注意は必要です。

人々の朝が非常に早く、バーなどを除いて夜は10時には多くのお店が閉まってしまうのでベトナムにくる際はここも注意が必要です。

その他のベトナムのブログはこちらをご覧下さい。

以上、如何でしたでしょうか?また何かお伝えできる情報があればブログで紹介したいと思います。

 

【無料・Mac用】10分ですぐ作れる!YouTube動画用のサムネイル画像の作り方・作成・編集方法のコツ

ベトナム焼そば.003

 

YouTube動画用のサムネイル画像はクリック率向上のために必要!

昨日のブログで世界一周の動画についてお伝えしました。

世界一周の旅、YouTube動画再生回数ベスト10!

しかし考えてみたら編集もそうですが、サムネイルまで何もかも設定されてなくて、これだとちょっと寂しい。

動画のカットは時間的にちょっと難しいのですが、せめてサムネイルならと思って、初心者ながら本日動画の幾つかにサムネイル画像を設定してみました。

見出しの写真は作った中の一つです。

あった方がクリック率が高くなるようなので、今回は勉強した内容を簡単ですがお伝えしたいと思います。

 

無料ツールでサムネイルは10分で作れる!

パンダ.001

サムネイル作成は結構面倒くさいと聞いていたのですが、今回のブログで添付しているような画像であれば1枚10〜20分くらいで作成できます。

作成の流れもYouTube動画でやり方を探して2〜3時間で覚えられました。ちなみに私はMacにプレインストールされているKeynoteを使って作業をしました。

凝った作りを目指したいという人は、有料ソフトをインストールして時間をかければもっと良いサムネイルが作れると思いますが、とりあえずサムネイルが作れればという人は今回紹介するやり方で十分間に合います。

 

YouTubeサムネイルの作りかた(Mac編)

キリン大接近.001

さて気になるサムネイルの作り方(無償・Mac)を説明していきます。

必要なツールは

Keynoteはマック版のパワーポイント(PPT)みたいなものですね。

さて1個1個ブログで詳しいやり方お伝えしたいと思うのですが、YouTubeでわかりやすい動画があったのでそのリンクを添付します。

これを見れば9割以上内容は理解できると思います。

YouTubeサムネイルダウンロードは既存のYouTubeのサムネイル画像をダウンロードできるツールです。動画をアップした際にサムネイル画像を準備してなくても自動的にサムネイル候補の画像を3枚抽出される思いますが、その画像をダウンロードできるツールです。

自分で画像を別に準備している方はサムネイルダウンロードは不要です。

 

動画サムネイル作りがなぜか面白い

以上がYouTube用のサムネイル画像作成の流れでした。結構サムネイル作成は時間がかかると思っていたのですが簡単なものであれば無料ですぐ作成できます。

自分のイメージ通りのサムネイルができると結構楽しいです。

今現在、私のYouTube動画(180本)にはほとんどサムネイルがないのですが、今後このやり方で全ての動画にサムネイルを付けていく予定です。

時間がある時にどんなサムネイルを作っているかチェックしてみて下さいね。

YouTube動画集

本日のブログは以上となります。ありがとうございました。

  

【レビュー】Apple新製品 AirPods Proのノイキャンが凄い。聴覚過敏の人にも最適。

ZlsVSUvu.jpg-small

Apple新製品 AirPods Pro(エアポッズ プロ)を購入しました。

値段はちょっとお高い(27,800円・税別)ですが、やはり価格だけの機能・価値があります。

日本で購入しようとすると品薄で売り切れもあるようですが、海外で簡単に手にいれることができました。使った感想・レビューを簡単ですがまとめてみましたので是非ご覧下さい。

 

聴覚過敏の人に最適。圧巻のノイズキャンセリング 

Apple初のノイズキャンセリングイヤホン。だけど音の低減度が半端ない。

ノイキャンモードをOnにすると周りの騒音が50%(半分)くらいになる感じです。水の中に入ったときに外の音がかなり聞こえなくなると思うのですが、その感覚です。

会社やカフェで集中したい時も使えます。ノイキャンのスイッチを入れた瞬間、エアコンの音とかはフッと消えます。

近くの音も結構遮ってくれますが、特に遠くの雑音をかなりカットしてくれます。近所の工事の音とか、車の音とかに効果てきめんです。

聴覚過敏で悩んでいる方は是非購入して欲しい製品です。
(ただしいくらスゴいと言っても周囲の音を完全にシャットアウトはできません。)

 

付属品を動画で紹介!

付属品や充電ケースの中がどうなっているか知りたい人は新品開封の動画もご覧下さい。どれくらいの早さで充電できるか撮影した動画もYouTube内にあります。

 

ノイキャンだけじゃない。外部音取り込み機能が凄い!

耳に入れながら歩いても、しっかり耳に差し込んで入ればまず落ちることはないです。

しかしこのノイキャン性能で音楽を聴きながら外を歩いたら、車の音に気付かない可能性があってちょっと危険。そんな時は音楽を聴きながら「外部音取り込み機能」に切り替えましょう。

マイクを使って集音しているのか、車の音が映画のスクリーンから聴こえる感じです。これはちょっと慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、これで音楽を聴きながらでも外を歩けます。

イヤホンのボタン一つで切り替えができるのでかなり楽です。Bluetoothを使用するときや、ノイキャンのオンオフ切り替えるときに音がするので、現在の設定状況がよく理解できます。

 

充電スピードが早い。この小ささで24時間使える。

Airpods Pro

イヤホン単体で4.5時間使えます。付属のケースからも充電できるので合計24時間、外からの充電なしで使うことができます。

充電スピードも5分で1時間使用可能です。寝る前に充電を忘れた時でも、会社に行く前の準備をしている間に、通勤時に使用する分の充電が十分にできます。

 

世界一周、長期旅行にも使えるイヤホン。

JobTabiの世界一周は既に終わってしまいましたが、これから世界一周、長期旅行に行く人にはオススメのアイテムです。

飛行機で子供がうるさかったり、寝ていても近くの席の他人が喋っていることとかってあると思います。音楽を聴いてなくても単純にノイスキャンセリングをオンにして耳栓として使うこともできます。

電車やバスの移動でも使えそうですね。(落とさないように。)

 

その他便利機能

HgqTCBuh.jpg-small

耐水・耐汗仕様はIPX4。水の中では使えませんが汗やちょっとした雨であれば問題なく使えます。

ケースとイヤホン合わせて50g程なので、スーツの内ポケットに入れても重さを感じません。

イヤーパッドも小・大(中サイズはデフォルト)が付属で付いているので、耳の大きさに合わせて取り替えもできます。

ちょっと気になる点とすればノイズキャンセリング機能を長時間使った時の耳鳴り感です。ノイキャンは周囲がうるさい時だけの使用がオススメです。

 

まとめ

以前も他社の製品でノイズキャンセリングのイヤホンを使ったことがあったのですが、音が気持ち防げる程度で周囲の騒音がストレスになることがありました。

Sonyの製品WF-1000XM3と比較されていますが、他のレビューを見ていると騒音防止の観点ではAirPods Proの方が上のようです。

なので現時点で最強のノイズキャンセリング製品と言って良いかもしれません。

YouTuberのマコなり社長やマナブさんもYouTubeでオススメしてますね。

是非試してみて下さい!

ちなみに聴覚過敏がひどい人はうつ病など、その他病気の可能性も考えられます。イヤフォンで音を遮断するのも良いですが、一度病院でも診てもらいましょう!

  

アフリカ・中東の物価ランキング。生活費はアジアと比べて高い?

アフリカ子供集合

世界一周、アフリカ・中東では10の国を訪れました。

アフリカ各国別の物価は既にブログで紹介しておりますが、物価を比較して順位付けは今までしておらず、今回はアフリカ ・中東の物価ランキング10ということで紹介したいと思います。

記事中に各国の物価調査リンクが付いているので気になる方はクリックしてみて下さい。ではレッツゴー!

 

世界一周で訪れたアフリカ・中東の物価・生活費ランキングBEST10(安い順)

 

1位. ヨルダン(物価ランク:★★)

ラクダ

政治情勢が不安定で日本でよく報道されるシリアの隣国ヨルダン。

中東にイメージは危険と思っている方が多いと思いますが、本当に安全でのんびりできた国でした。物価も安くて中東の雰囲気も味わえる、バックパッカーにはおすすめの国です!

ヨルダン(アンマン)物価|現地の生活価格の調査

ヨルダン滞在中のブログ

 

2位. エチオピア(★★)

アフリカ都市

コーヒーで有名なエチオピアが2位。高地にありアフリカのイメージとは違って涼しい国です。綺麗な女性もいっぱいいます。アフリカ東部に位置するので比較的アクセスが良い国です。是非本場のコーヒーを味わって欲しいです!

エチオピア(アディスアベバ)物価|現地の生活価格の調査

エチオピア滞在中のブログ

 

3位. マラウィ(★★)

アフリカ買い物

3位はマラウィ。有名なマラウィ湖は九州と同じくらいの面積があります。その広さはまるで海。マラウィ湖ではフィッシングができたり、なんとダイビングができる場所もあります。湖畔でのんびり過ごすのも良いですね。

マラウィ(リロングウェ)物価|現地の生活価格の調査

マラウィ滞在中のブログ

 

4位. ボツワナ(★★)

サファリ夕日

4位にはアフリカのボツワナがランクイン。あまり知名度はない国ですが南アフリカのちょうど北に位置する国です。サファリでみた夕日は感動の思い出でした!

ボツワナ物価|現地の生活価格の調査

ボツワナ滞在中のブログ

 

5位. トルコ(★★)

イスタンブール

ヨーロッパ?アジア?にも分類されそうなトルコ。中東のシリアと国境を接しているのと数合わせの為にランキングに登場してもらいました。こんなにたくさんの文化が交わる国は他にないのではないでしょうか?是非訪れたい国です!

トルコ(イスタンブール)物価|現地の生活価格の調査

トルコ滞在中のブログ

 

6位. タンザニア(★★★)

キリマンジャロ

アフリカ東部に位置する国でキリマンジャロやザンジバル島、セレンゲティ国立公園、ンゴロンゴロ保全地域など見所がいっぱい。アフリカへ行くならこの国は外せません!

タンザニア物価|現地の生活価格の調査

タンザニア滞在中のブログ

 

7位. ケニア(★★★)

マサイ

マサイ族の住んでいるケニアですが首都のナイロビは大都会。サファリもできますが、アフリカの都会の暮らしも目にすることができます。自分は幸いにも何もありませんでしたが治安が悪いらしいので行く方は対策を万全に!

ケニア(ナイロビ)物価|現地の生活価格の調査

ケニア滞在中のブログ

 

8位. ジンバブエ(★★★★)

 象

ビクトリアの滝とハイパーインフレで有名なジンバブエ。最近は滝の水量が少なくなったなんてニュースも出てましたが、雨季の水しぶきは凄まじいらしいです。

滝の周辺ではラフティングやバンジージャンプなどのアクティビティも楽しめます!

ジンバブエ物価|現地の生活価格の調査

ジンバブエ滞在中のブログ

 

9位. ザンビア(★★★★)

アフリカ大都市

アフリカ南部の国、ザンビア。なぜか他の国に比べて物価が高かった。広い空や広大な土地は圧巻。ザンベジ川のクルーズも楽しめます!

ザンビア物価|現地の生活価格の調査

ザンビア滞在中のブログ

 

10位. イスラエル(★★★★)

イスラエル

ランク1位のヨルダンから陸路でも行けるこの国は物価は正反対に高い国でした。しかし嘆きの壁など歴史のある旧市街には見所がいっぱいです。

中東に行くなら是非行っておきたい国の一つです。

イスラエル物価|現地の生活価格の調査

イスラエル滞在中のブログ

 

まとめ

アフリカ・中東の10カ国の物価をまとめて見ました。特にアフリカは他にも多くの国がありますが、参考程度にはなったと思います。

アジアと比べると物価は高いですが、欧米諸国ほど高くはないです。ただし国によって物価にバラツキがあるので注意はしたいです。

アフリカはキャンプ地と観光地を中心に回ったので、現地の正しい物価を反映してないかもしれません。あくまで著者の判断による順位付けということをご了承下さい。

如何でしたでしょうか?アフリカ・中東の物価の総集編。

その他ヨーロッパなどの物価に関してはこちらをご覧下さい。

アジア10カ国の物価ランキングもあります。 

【まとめ】21日間アフリカツアー(ブログ記事から写真・動画、費用や物価の紹介まで)

 

アジア10カ国の物価の比較。生活費が一番高いのはやっぱりこの国!

young

世界一周、アジアの国も10カ国ほどまわりました。

アジアのイメージは物価が安いことですが香港のように物価が高い都市もあります。

今回は世界一周で訪れたアジアの国の物価を安い順にランキング化してみました。

記事中に各国ごとの物価調査のリンクをつけています。では早速行ってみましょう!レッツゴー!

 

世界一周で訪れたアジアの国。物価・生活費ランキングBEST10(安い順)

 

1位. インド(物価ランク:★)

india

アジアの中で一番物価の安い国にランクインはカレーの国インド。路上のチャイの価格が10円以下でお得すぎる。オートリクシャも初乗り30円くらいと長期滞在にはもってこいの国です。ナマステ!

インド(コルカタ・バラナシ・ニューデリー)物価|現地の生活価格の調査

 

2位. マレーシア(★)

malaysia

食べ物、宿泊費、交通費平均して安いです。イスラム圏の雰囲気が味わえるのも魅力です。ボルネオ島やペナン島などリゾートもあり。

マレーシア(クアラルンプール)物価|現地の生活価格の調査

 

3位. ベトナム(★)

アジア子供
星1つのランクが国旗と同じ柄のベトナム。実は世界一周で回っていないのですが、最近訪問したことがあるのとベスト10に1カ国足りなかったので、無理やりランクインとさせてもらいました。

時間があればベトナムの物価についても調査してみたいと思います。

 

4位. ネパール(★)

ネパール

かなりの物価の安さですが、中心部のタメル地区のレストランがローカル店と比べてちょっと高かったので表彰台から漏れました。

ネパール(カトマンズ)物価|現地の生活価格の調査

 

5位. ミャンマー(★)

myanmar

ホテルの値段の高さが響いてこの順位。長距離列車もドル払いで金額がやや高かったので5位としました。

ミャンマー(ヤンゴン)物価|現地の生活価格の調査

 

6位. フィリピン(★)

フィリピン

今回は物価の高い地域のマカティの値段も含めても調査だったので、真ん中くらいの順位となりました。でもかなり価格は安いですよ。

フィリピン(マニラ)物価|現地の生活価格の調査

 

7位. タイ(★★)

タイdancer

世界各国から観光客が集まるこの国。どの国からのアクセスもよく道路もしっかり整備されています。物価もかなり安いのですが、最近の経済発展なども考慮して星2つとしています。

タイ(バンコク)物価|現地の生活価格の調査

 

8位. 中国(★★★)

china

旅行当時の物価は結構安価だったのですが、最近の物価上昇もふまえて星3つとしました。まだまだ物価は上がりそうですが、とりあえずこの順位で。

中国の物価|現地の生活価格の調査

 

9位. シンガポール(★★★★)

シンガポールイメージ

やっぱり物価の高さではこの国は外せません。欧米の企業も多く進出しており、アジアの中でも物価はかなり高いです。

シンガポール物価|現地の生活価格の調査

 

10位. 日本(★★★★★)

日本

アジアで一番物価が高い国はもちろん日本。最近は消費税が10%に上がり、もはや物価の上昇に手がつけられません。(消費税と物価は別かもしれないですが。)

世界でもかなり上位に入るでしょう。恐るべし日本。

 

ランク外だけど物価が高い国

世界一周では滞在しなかったアジアの国で物価が高い国・都市は韓国・台湾・香港が考えられます。特に香港は生活費、特に宿泊費が高く、おそらくシンガポールより価格が高いと思われます。

韓国や台湾もタイよりは物価が高く、シンガポール以下といったイメージでしょうか。

 

まとめ

今回は10カ国の物価をまとめましたが、アジアにはまだまだ訪れていない国がいっぱいあります。おそらくインドネシアやラオス、カンボジアの国は今回のランクでも上位に入るくらい物価は安いと思います。

正直今回のランクも1位から6位までは甲乙つけ難いです。

今回の調査では短期間しか滞在しなかった国もあるので、実際の価格とランクに若干違いがあるかもしれませんが是非参考としてご覧下さい。今回のこの記事では中東アジアについては考慮に入れておりません。

参考になりましたでしょうか?

ヨーロッパやアフリカなどの物価に関してはこちらをご覧下さい。