フィリピン(マニラ)の物価を紹介します。
日本からはちょっと遠く、治安があまり良くないイメージがありますが、最近は安く語学留学ができる国として注目を集めています。セブ島はリゾートとしても語学学校がいっぱいあることでも有名ですね。
今回は首都のマニラの生活価格を中心にご案内します。価格は2013年7月に調査したものです。
流通通貨
地域:アジア
正式国名:フィリピン共和国
通貨:フィリピン・ペソ
通貨記号:₱
国際通貨コード:PHP
補助単位:センターボ
為替レート
1PHP(フィリピン・ペソ)
=約2.3円(2013年7月時点)
=約2.15円(2019年12月時点)
参考:https://www.xe.com/ja
フィリピン(マニラ)物価(生活価格)
・宿泊費(ゲストハウスなど他の国の旅行者との同じ部屋に泊まる場合)
1泊450ペソ~
・マックのチーズバーガー
1個 39ペソ
・ミスタードーナツ
1個 12ペソ~
・ペットボトル飲料水(500ml)
20ペソ(約46円)
・タクシー初乗り
40ペソ
・高架式鉄道初乗り
10ペソ
・空港から市内までのバス
16ペソ
まとめ
2泊3日で日本円で5000円あれば交通費や宿泊費、食費を含めてまともな生活ができる感じです。オフィスや高級住宅街のあるマカティ地区は他の場所と比べると物価がさらに高くなります。
フィリピン滞在中のブログはこちらをご覧下さい。
参考になりましたら是非クリックお願いします。
にほんブログ村 ←携帯の方はこちら!