世界一周旅行の予防接種。気になる費用。狂犬病もちょっと詳しく。

国によっては日本では一般的でない病気がたくさんあります。

今回は世界一周旅行前に行った予防接種の紹介をします。
目次

  • 行った予防接種とその金額
  • 気になる狂犬病予防接種の知識
  • 予防接種の際に使える英語

 

行った予防接種とその金額

  1. 狂犬病 29,400円 (2年有効) (9,800円×3回分の料金です。)
  2. A型肝炎 13,000円 (1年有効)
  3. 破傷風 3,700円 (10年有効)
  4. 腸チフス 8,000円 (3年有効)
  5. 髄膜炎 8,500円 (3年有効)
  6. 黄熱病 11,000円 (10年有効)

の6つ、計73,600円です。

(この他に初診料2,100円、下痢止めセット5,500円がかかってます。)

また余談ですが、帰国後にもA型肝炎と狂犬病は基礎免疫期間を延ばす為に再度注射を予定。追加接種によりA型肝炎は20年有効、狂犬病は+5年有効になるので。費用と手間を考えると受けておいた方が良いかなと。で、これも入れると約100,000円。

本当は他に打った方が良い予防接種もあるのですが、罹患率と費用のバランスも考えました。

予防接種って保険が効かないので、事前に料金を調べてびっくり。病院や輸入or国産によっても価格が違うのですが予想外の出費でした。

 

気になる狂犬病予防接種の知識

狂犬病は事前に3回の予防接種が必要で1本あたり9,800円。狂犬病だけで29,400円の出費。狂犬病は発症すると死に至るので致し方ないのですが…。

※2019年12月追記
インドに住んでいる現地の人は狂犬病の予防接種ほとんど受けていません。
なんでも咬まれたら病院に行って注射を打ってもらうとか。日本とちょっとシステムが違うのが自分で薬局で狂犬病の暴露後のワクチンを買って病院で打ってもらうそうです。

日本で予防接種を受けると費用も時間もかかるのでインドについたら暴露後のワクチンを買って持ち歩くだけでも何とかなるかもしれないですね。安いですし。咬まれて何かあっても自己責任ですが。
個人的な経験ですが、犬はいるけど近づかなければ大丈夫だと思います。ただ餌をあげようとしたり、撫でたりしようとして近づかない方が良いですね。

 

予防接種の際に使える英語

狂犬病は英語でRabies(ラビーズ)です。
予防接種はvaccination(バクシネーション)。
噛むはBite(バイト)で噛まれたはBitten(ビトン)。

何かあったらドッグ、バイト、バクシネーション!で焦った顔で助け求めれば大丈夫です。自己責任ですが。

:roll: 内容気に入って頂けた方はクリックをお願いします :roll:
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 ←携帯の方はこちら!

カテゴリー: Cost

意外と安い?世界一周航空券の費用・価格 

今回の旅行、数多くのフライトを予定しておりますが、今回はLCCの利用ではなくスターアライアンスの世界一周航空券を購入しています。

【航空券費用】

454,370円(燃油サーチャージ、各国諸税込、エコノミークラス利用)

スターアライアンスの世界一周航空券は飛行総マイル数に応じて3段階の料金があります。

最大16回までのフライトの選択が可。今回の料金は総マイル数29,000以内の最もお手頃な航空券。

ビジネスクラスやファーストクラスでも料金が違ってきます。ファーストクラスはコスパ抜群なので、予算に余裕がある人は試してみても良いかも。

明細をみたら燃油サーチャージが意外と安く感動(Surcharge‥53,840円、MultipleSurcharges‥40,860円)。

燃油サーチャージ込みで1フライト換算 約28,500円です。

結構お手頃かと思っております。

他にもワンワールド、スカイチームなどが世界一周航空券で有名ですね。

:roll: 内容気に入って頂けた方はクリックをお願いします :roll:
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 ←携帯の方はこちら!

カテゴリー: Cost

ITの活用

JobTabiブログでは今回活用している電子機器やITサービスについて紹介していきたいと思っています。

今回、ブログやIT機器の準備は本当に出発間際で事前の紹介がほとんどできませんでした。

ブログの作成方法(WordPress)やクラウドサービス(Google Drive)など本当は紹介していきたい事がいっぱい。

時間を見つけて順次公開していきたいと思います。

:roll: 内容気に入って頂けた方はクリックをお願いします :roll:
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 ←携帯の方はこちら!

アラームやライトも兼ねるモンベル5wayラジオ

今回のJobtabi世界一周に持って行っている便利なitemを紹介します。

今回は出発前に購入したモンベル H.C.5way マルチラジオ。

出発前に通っていた英会話学校でAMラジオリスニングの宿題があり、それをきっかけに購入。なんとLEDライト、時計(アラーム)機能の他、携帯への充電も出来る優れもの。基本手回し充電でソーラー充電も可能。

トレッキング中は電源の心配もあるのですが、これがあれば心配が少し解消されそうです。

 

その他、長期旅行に役立つアイテムはこちらで紹介しています。

:roll: 内容気に入って頂けた方はクリックをお願いします :roll:
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 ←携帯の方はこちら!

世界一周。マラリアと高山病対策について

予防接種

世界一周旅行は行く地域によっては事前に予防接種を打つことが有効な場合があります。しかし世の中には予防接種ができない病気もあります。

今回は世界一周で気をつけたい、そんな病気について紹介をします。

 

出発前に受けた予防接種一覧

ちなみに今回以下の6つは事前に予防接種を受けました。

  1. 狂犬病
  2. A型肝炎
  3. 破傷風
  4. 腸チフス
  5. 髄膜炎
  6. 黄熱病

予防接種の価格については「世界一周旅行の予防接種」をご覧下さい。

 

予防接種ができない注意しなければいけない病気。

しかし海外には他にも危険な病気が多く存在します。

今回は特に今回の旅程でかかる危険性がある、にもかかわらず事前予防薬などの対処が難しい病気を2つ紹介します。

 

・マラリア

蚊を媒介とする病気でアフリカ、アジア、中南米にて流行。

発症すると40度近くの激しい高熱に襲われ、熱帯熱マラリアの場合は死に至る事も。予防薬もありますが、一日換算の費用が高く長期滞在には向きません。

薬は副作用もあり、今回の旅行では虫除けや皮膚をむやみに露出しないなどで対策を考えています。

 

・高山病

低酸素状況にて発症。主な症状は、頭痛、吐気、めまい。

重症の場合は高地脳浮腫や高地肺水腫を起こし、死に至ることもあります。対策としてダイアモックスという薬がありますが、劇的な効果は期待できず効果も個人差がある為、今回の旅行では医師と相談の結果、薬は持ってきませんでした。

高山病の症状が出たらすぐに下山するなどの方法で対処を考えています。 (今回はネパールのエベレストB.Cトレッキング、タンザニアのキリマンジャロ登山で標高5,000m以上の高所へ行く予定。)

 

ブログでもこの2つの病気については今後触れる事があると思いますので、病気の特徴など頭の片隅に入れておいて頂ければ幸いです。

:roll: 内容気に入って頂けた方はクリックをお願いします :roll:
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 ←携帯の方はこちら!